クレジットカード決済。キャッシュレス還元で5%戻ってきた!どう仕訳すべき?税理士さんに聞いてみた!

昨年から始まった
キャッシュレス還元事業。

キャッシュレス(ポイント)還元事業とは…
クレジットカード、デビットカード、電子マネーやQRコードなどを 使って代金を支払うと、還元が受けられる制度。 【実施期間は2019年10月~2020年6月まで】 ポイントとして還元されたりクレジットカード請求時に請求額から引かれるなど還元方法はクレジットカード会社ごとに異なる。 キャッシュレス還元事業の対象店舗の目印は「5%還元のポスターやステッカー」。 ネット販売でも対象店舗ならキャッシュレス5%還元と表示がある。 コンビニ各社は2%の還元となる。 またこの制度を導入している店舗側にもメリットが。 お客様がキャッシュレス決済された場合、クレジットカード会社に支払う手数料にも補助が出る。新しくキャッシュレス決済を導入する場合には、決済端末も無償で補助される。 登録店舗の受付は2020年4月まで。 詳しくはhttp://cashless.go.jp/

この新しい取り組みが始まってから、
経理処理どうしたらいいのか?

と思う場面がでてくると思います。

先日、税理士の先生に正しい仕訳方法を確認しました。

今日は、それを、あなたにもシェアしたいと思います!

 

こんにちは。

一人エステサロン専門利益アップアドバイザーの山下です。

おそらく

このキャッシュレス還元事業の

取り組みが始まってから
新しく切ることになる仕訳は

2種類あると思います。

①事業経費をクレジットカード
決済をした場合

②クレジットカード決済会社から
クレジットカード決済手数料
の補助分が振り込まれる場合
(対象店舗として登録している場合)

①が一番使うことが多いと
思いますので、今回は、この仕訳方法から
お伝えしたいと思います!

<クレジットカード決済で2000円の本を購入>
購入日の仕訳は… (借方)新聞図書費 2000 / (貸方) 未払金 2000

<請求時に5%が還元された場合>

クレカ払いの請求書が届いたときの仕訳
例)2000円の5%=100円が戻ってきた時

(借方)未払金 100 / (貸方) 新聞図書費 100

この際の仕訳では、<費用の取り消し>
行われています。

5%還元分を雑収入として仕訳を切ることも
間違ってはないのですが、正しくは、
上記のような仕訳です。

私が使っているクレジットカード会社の
請求書には、どの店舗で使った分が
5%還元になっているのか記載してあるので
分かりやすいですが、カード会社によっても
これは異なるかもしれませんね。

なので、

5%還元分がまとめて請求額から引かれるなら、
(店舗別還元額が分からない場合)は

(借方) 未払金 300 / (貸方) 雑収入 300

と仕訳を切って

摘要欄に「キャッシュレス還元分」
と入力すればいいですね。

私の知る限りでは、
楽天カード、ドコモのdカード、などは
楽天ポイントやnanaco,amazonポイントでの
還元となるはずです。

この場合は、特に仕訳のしようがないかと
思いますのでそのままでいいと思います。

 

キャッシュレス還元事業の対象店舗で
クレジットカード支払手数料が
戻ってきた際の仕訳については
下記のページでお伝えしてます!!

キャッシュレス還元事業に登録しているよ~という
あなたはぜひこちらも読んでみて下さい。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です